ネット検索方法「ロング検索」「マイナス検索」 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!


有吉弘行が編み出した独自のネット検索方法「ロング検索」とは?
≪続きを読む≫
<1月18日(木) 12:00提供:ザテレビジョン>
視聴者などからマツコ・デラックスと有吉弘行の耳に入れたい話をネタに、2人がトークするバラエティー「マツコ&有吉かりそめ天国」(テレビ朝日系)。1月17日(水)の放送では、インターネットでの検索の方法について議論した。……

今回は、42歳主婦からの「ネット検索にどんな言葉を入れていいのかうまく思いつきません」というお悩みメールを取り上げた。投稿者はネット検索が下手だそうで、先日も「お茶っ葉を新宿で買う」を検索しようと「お茶 新宿」という言葉を検索窓に入力したら、「新宿の喫茶店」の情報ばかりが出てきてしまったという。

「便利なようで難しいもんね~」と有吉が同情すると「私も似たり寄ったりよ」とマツコも投稿者に同意した。「最近は長いワードで行ってみるね。『お茶を飲みたいんだが新宿で2杯ほど』みたいなので意外とあったりする時あるのよ」と有吉は独自の検索方法を行っているらしく、マツコも「勇気持ってもっと入れよう」と同調した。

そこで、番組オススメの「マイナス検索」というものがあるらしい。先程の「お茶っ葉を新宿で買う」を検索する場合、「-喫茶店」と入力すれば、喫茶店という言葉が入っているページを除いた結果だけが出てくるという。

「じゃあ、俺のプラスの方が強いと思うな。俺のはロングだからね、ロング検索」と有吉が主張すると「じゃあ、今度やってみるわ。マイナスよりも有吉さんのセリフの方が心に響いたわ」とマツコも支持した。




有吉弘行が編み出した独自のネット検索方法「ロング検索」?

私も、長いワードで検索してますよ。

検索がうまくいかなかった経験から、文章にした方がいいと気づいて実践している人は、少なくないのでは?

大したことじゃないから、皆さん、いちいち言わないだけで。

なるべく労少なくして、目的を達成したいと思いますが、たまには、検索でトンチンカンな表示が出て来るのも、面白くて、楽しめますよね。



     
    下記の画像をクリックしてくださると、
    ランキングのポイントが入りますアップ
    励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
社会保険労務士ランキング

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所
お問い合わせはこちら