違法残業に是正命令、初の社名公表 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

違法残業「大宝運輸」に是正命令 基準変更後、初の社名公表
≪続きを読む≫
<提供:J-CAST会社ウォッチ>
違法な長時間労働をさせたとして、厚生労働省愛知労働局は2017年9月4日、名古屋市の運送会社「大宝運輸」に是正指導したうえ社名を公表した。

同社にはかねてから是正を求めてきたが、改善が見られず、再び違法な長時間労働が認められたという。

公表基準、1月から「月80時間超」に短縮

愛知労働局の発表によると、1か月あたり80時間を超える違法な時間外・休日労働をした従業員は、4つの事業所で計84人にのぼった。このうち74人は1か月あたり100時間を超えていた。

1か月あたりの時間外・休日労働の最長時間は約197時間だった。

一方、是正指導を受けた大宝運輸は9月4日、公式サイトに謝罪文を掲載するとともに、一部取引の解除、荷待ち時間短縮の要請など、長時間労働の削減と再発防止に向けた取り組みについて発表した。

厚労省はこれまで、複数の事業所で月100時間を超える違法残業が確認された場合などに社名を公表してきたが、2017年1月に公表基準を月80時間超に見直した。それ以来、社名を公表するのは今回が全国で初めてとなる。




厚労省は、労働基準法遵守のお目付け役である労働基準監督官の増員拡大を行っています。

また、長時間労働などに対する監督を強化するために、労働基準監督業務に社労士などの民間活用が検討されています。

「1億総活躍プラン」の目玉である「働き方改革」。

だからこそ、長時間労働是正に果敢に取り組んでいるわけです。

自社のHPにこんなアナウンス↓をすることがないようにしていきましょう

長時間労働に係る愛知労働局長よりの是正指導に関する当社の取組について


     
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
社会保険労務士ランキング

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所
お問い合わせはこちら