「仕事がデキる」はマストじゃない! 理想の先輩像 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「仕事がデキる」はマストじゃない!働き女子が本当に求める理想の先輩像
≪続きを読む≫
<提供:BizLady>
どんな職場においても切っても切れない“人間関係”。

とくに先輩や上司がどんな人かで、仕事が楽しくやりがいのあるものになるかどうかが決まる……と言っても過言ではないかもしれません。……

「後輩になるならこんな先輩がいい!と思う理想の先輩像は?」……

■後輩の本音……理想の先輩像、「仕事ができる」は上位ではなかった! ……

3位 仕事にやる気や意欲がある・・・34.7%

4位 頭がいい、回転が速い・・・33.1%

5位 要領がよく、成績もいい・・・28.3%

6位 オシャレ、美人などルックスに憧れる・・・24.3%

7位 飲みや遊びに連れて行ってくれる・・・19.9% ……

当てはまるものを複数回答で選んでもらった、今回の調査。

もっとも割合が少なかったのが、…… 共通するのは、“仕事には直接関係がない”ということでしょう。……

3位から5位はタイプは違えど、いずれも“仕事に対する姿勢が前向き”というイメージ。……

これらを大きく上回ったトップ2の答えは、3位までとはかなり違う先輩像だったのです。


■仕事もやっぱり、人と人……理想の先輩像は「性格のいいひと」! ……

1位 性格がよく、後輩の面倒見もいい・・・46.2%

2位 上司にも後輩にも態度が同じ、裏表がない・・・39.0% ……

仕事上の先輩とはいえ、仕事の出来不出来や要領の良さなどよりも、“人となり”“人格”といったことを重要視している、ということが判明。……



同じ言葉を投げかけられても、誰に言われたかで、印象やモチベーションは変わって来るもの。

先輩が後輩によかれと思ってアドバイスをしても、後輩がその先輩を苦々しく思っていたら、なかなか素直に受け容れられないでしょう。

結局、“人となり”と“人格”が、仕事のパフォーマンスにも影響します。

セールスで言えば、ちょっと成績がいい程度なら、性格は悪いけれど、仕事はできる、という人はいます。

でも、トップセールスとなると、人間的にも素晴らしい人が多いです。

やはり、人の力がものを言いますよね。


     
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  励みになりますので、よろしくお願い致しますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら