AI人事、始まる。
人工知能に新しい活躍の場ができました。会社の人事です。応募者が会社に必要な人材かどうか、人工知能が判別するのです。人事AIを開発したのはNEC。人材紹介会社など約3社が導入したことが明らかになりました。
NECの人事AIは、どういうタイプの人間を会社が採用したかを、過去に入社試験を受けた約2,000人の履歴書データと合否結果から学習するシステム。それをもとに、入社希望者の書類審査を行います。志望者を公正に評価できることが利点とされています。……
現時点では、たとえ、履歴書に嘘が書かれていてもAIが見抜くことは不可能。また、実際に会ってみて志望者から感じる雰囲気なんてものは、もちろんAIにはわかりません。ゆえに、AI人事は書類審査担当なのです。……
どう考えるかはさておき、AI人事が注目を集めているのは間違いありません。NECの他にも、日本オラクルやビズリーチが、AI人事システムを開発、販売する予定です。
source: 毎日新聞
大きな会社の書類選考なら、AI人事活躍の場ではないでしょうか。
でも、どんなに技術が進歩しても、最終判断は、生身の人間がするのではないかと思います。
AIができること、AIがしきれないことがあります。
これからの時代の私たちは、いかにAIにとって代わられない仕事をしていくかが課題となるでしょう。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
