先延ばし | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

東京を離れておりますので、過去記事(2015.5.4)をアップさせて頂きます。

週刊文春 2015年 5/14 号 [雑誌]/文藝春秋

¥420
Amazon.co.jp

↑「ツチヤの口車898    実際」より

クズ人間はすべきことを先延ばしにする。

「すべきこと」と言っても自分のトクになること、タメになることだ。

それが分かっていながら、なぜ先延ばしにするのか。……

「明日できることは今日するな。

明日は何があるかわからない。……」……

一見すると〈今の瞬間を生きる〉態度に見えるが、そんなものではない。……




恥ずかしながら、先延ばし、要は泥縄タイプの私。

もともとは、怠惰によるもの。

怠け者でいられるのは、楽観的だから。

何とかなるさ~、と思ってる。

それで、実際、綿密な準備をしていないからこそ、その場で臨機応変にできて却って良かった、という経験があり、短所は役にも立つという理由をつけている。

でも、何だかんだと言っても、実は、性格はそうそう変わらないだけの話。


      
  下記の画像をクリックしてくださると、
  ランキングのポイントが入りますアップ
  るんるん♪応援をよろしくお願いいたしますドキドキ

               
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちに。
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
お問い合わせはこちら