
¥380
Amazon.co.jp
↑ 「三浦雄一郎 生涯現役!〝攻めの健康法〟
父はいつも『できない理由』より『できる理由』を探している」より
…… 三浦雄一郎さんの長女、恵美里さんは、父親の冒険を長年サポートしてきた。……
「よく〝大変ですね〟と言われます。
でも、家族や社会がどうであっても、父の中にある目標は全然ブレない」と朗らかに笑う。
「傍から見たら〝ホラ話〟のような目標を、時間をかけても必ず達成する。
次々と目標を立て、そこに向かっていく様子を子供の頃から見ていて、今は一緒に楽しもうって。
夢の力は周囲に伝染する。
強烈な夢や目標を持った人のそばにいられることは、幸せではないかなと最近は思います」
「ネガティブサポート」という言葉がある。
年をとると、家族が心配の気持ちから行動を制限することが、支援を受ける人にとってマイナスだと感じられるもの。
恵美里さんは「ネガティブサポートではなくポジティブなサポートをしたい」と話す。
「父はいつも言っていました。
〝できる理由〟を探すほうが人生は楽しいと。
年だ、病気だからだと、人は何かをやろうとした時、〝できない理由〟ならたくさん思い浮かぶんです。
私は、父が夢を実現するための方法を探したい」
煮詰まる、何かに悩んだら歩いたほうがいいという。
歩くことで体も心もクリアに明るくなれる。……
「夢に年齢制限はない。
必要なのは、それに向かって動き出す勇気」とは、三浦雄一郎さんの言葉。……
三浦さんは、自ら信じるところをやり抜き、快挙ではあるけれど、お金も労力もかかって、周りは大変……。
そう思っていたのですが、理解あるサポーターに恵まれていたのですね。
「強烈な夢や目標を持った人のそばにいられることは、幸せではないかなと最近は思います」
「最近は」とおっしゃるからには、過去においてはそうではない思いもあったのでしょうが。
いい娘さんをお持ちです。
でも、その気にさせる三浦さんがそれだけスゴイのでしょう。
ついつい「できない理由」を考えて、尻込みしてしまう身には、耳が痛いながらも、心地よい刺激をいただきました。
何歳からでも、遅くはない。
夢をみること。
それに向けて、一歩踏み出すこと。
下記の画像をクリックしてくださると、
ランキングのポイントが入ります

るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
