
お久しぶりのブログネタで~す

私の場合は、"禁小説経験"。
昔から、小説は一気に読まないと、気がすまなくて。
時間にたっぷりと余裕があった学生時代ならいざ知らず、今はそうはいきません。
仕事がらみで読む本が山積みしていて、小説まで手が届かない、という現実もあります。
ただ、例外もあって、これ↓は、ビジネス書のくくりで読みました。
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら/岩崎 夏海

¥1,728
Amazon.co.jp
私は100歳まで生きるつもりでいるので、のんびり小説三昧生活は、まだまだ先の予定。
えっ? 老眼が進んで、本が読みにくくなる

ボケてて、読んでもわからない

いえ、そんなことはない

と思います。← 楽観主義

るんるん♪おばあちゃん、いつまでもるんるん♪を目指してますので、よろしく~

下記の画像をクリックしてくださると、
ブログのランキングのポイントが入ります

るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
