るんるん♪体質 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「オバチャンになって、気が楽になった」という方がいらして、思いました。

私は若い頃から一環して、人に気を遣わないオバチャン体質だわ~。(笑)

考えてみると、自分でもおかしいと思うことの一つが、好きな人にふられる、という想定をしたことがないこと。

「100%相思相愛(好きだと告白し合うようになった中学2年生以降)」と言うようになったのは、ここ10年くらいのことで、当時は、全く何も意識していませんでした。

「私が好きになる人は、私のことずっと好きでいてくれるはずだもん♪」

単純にそう信じ込んでいたのかしら。

「根拠のない自信」が功を奏して、「思考は現実化する」ということがうまい具合に作用したのでしょうか。

ちなみに、能天気、超楽観思考のメリットは、不安や迷いなど非生産的なことにかけるロスタイムがなくなること。

「るんるん♪」という言葉を使っていない時代から、るんるん♪体質だった私。

生粋のるんるん♪りかちゃん。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします
音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら