ビル・ゲイツが語った人生で大切にするべきこと | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!



海外のビジネスサイト『ELITE DAILY』に載ったビル・ゲイツの5つの言葉の記事が話題になっているそうです。

1.“成功はひどい教師と同じ。

成功を重ねすぎると“自分が失敗するはずがない”と勘違いしてしまうんだ。“

成功はあなたの人生を変えるきっかけになるかもしれませんが、それによってあなたの内面が変わってはいけないということを忘れないでください。

関わるすべての人を尊重するよう心掛けてください。

私たちは、うれしいことよりも失敗から物事を学ぶことが多いです。

失敗は成功するための糧になるということを忘れないようにしましょう。


2.“自分を他人と比較しないこと。

他人と比較することは、自分自身を侮辱することと同じです。”

世界中に同じ人は一人もいません。

また、成功のイメージというのはかなり主観的なものです。

自分がどれだけ成功できているかを判断する際には、人の成功と比較するのではなく自分の中でどれだけできたかを考えるようにしましょう。

自分自身の人生の旅を受け入れてください。

あなたしか経験できない人生そのものに、価値があるのです。


3.“あなたに対して一番不満を持っている顧客が、あなたにとって最も勉強になる顧客です。”

ビジネスでは不満を持っている顧客が一番学びの多い顧客と言えます。

もし多くの人が同じことに対して不満を持っているのであれば、そこには必ず何か改善すべき点があるということを意味しています。

これは一人の人生においても同じ。

特に身近な人の中で、自分に対してあまりいい印象を持っていない人から多くのことを学ぶことができます。


4.“誰に対してもやさしく。誰がどのように開花するか分かりませんから。”

誰がどのように開花するか分からないこの世の中、どんな人に対しても尊敬をもって接しましょう。

人生は長く、複雑で何がどう転じるか分かりません。

早いうちから色々な人に親切にし、色々な経験を築いておけば将来確かな財産に繋がることでしょう。


5.“人生は公平ではないーこれを受け入れること。”

人生は、太陽とバラだけで満たされるような華やかなものではありません。

よく失敗するし、いろんな困難に立ち向かいます。

周りで起きている大半のことは自分のコントロール下になく、苛立たしく感じたり、怒りを覚えたりすることもかなり多いでしょう。

対策はただ一つ、ありのまま受け入れることです。

受け入れて、悪いことでも良い面を探すようにしましょう。

光のあるところには必ず闇も存在しています。

人生で最高に幸せな瞬間というのは、最低な辛い出来事を経ているからこそその瞬間を最高だと感じることができているのです。
 


成功者の言葉ですから、説得力があります。

成功するには成功する理由があるのですね。

多分、最初はほんのちょっとした心構えの違い。

でも、そのちょっとが積み重なると、大きな差異が生じるのだと思います。

ビル・ゲイツの5つの言葉を噛み締めたいですね。


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
   るんるん♪応援をよろしくお願いいたします音譜
             ⇩
     ブログランキング・にほんブログ村へ
         にほんブログ村

どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ
$東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」
社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
お問い合わせはこちら