るんるんのお勧め | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

今を遡ること○年前。

20代の若き頃のこと。

とある講座で、自分の長所と短所を書かされました。

その時の私は、短所はすらすらと書きまくりました。

ところが、長所となると、ビタリとペンが止まってしまいました。

どうしよう…。

私、いいとこなんてない…。

長所もいろいろと書き連ねることが出来る人を尻目に、惨めな思いをしました。

そこで、一大決心をしたのです。

長所を言える私になる!

自分が大好きな私になる!

といっても、ダメダメりかちゃんが一夜にして変わるはずもなし。

そんな私がとった手段は。

自分のハードルを下げる!

それまでは、こうありたいという理想があったり、こうしなければならないというプレッシャーを自分に課して、出来ないことばかりに目を向けていました。

魔法の言葉を見つけたのです。

「ま、いいか」

仕事は別として、日常生活では、この一言で解決すると本人も周りも楽、ということが多々あります。

自分が出来ないこと、足りないところを数えるのではなく、出来ること、少しでもいいところを数える。

最初は難しいけれど、習うより慣れよ、で習慣化。

今の自分大好き♡るんるん♪りかちゃんができあがりました。

自分が好きだと、自己肯定感が強くなり、自己安定度も高い。

何がいいかというと、人からあれこれ言われても、あまり気にならないことです。

りかちゃんワールドで、いいように自己完結しているからです。

自己反省をしない、競争心がない、というデメリットはありますが、個人的にはそれを上回るメリットがあると思っています。

「ま、いいか」で自分を許し、自分大好き人間になりましょ♪


  励みになりますので、下記バナーをクリックして
      応援をよろしくお願いいたします。
         にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
  
 
どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ

社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
  〒150-0002  渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303   $東京・渋谷のるんるん社労士♪福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」お問い合わせはこちら