
本日の読売新聞夕刊「よみうり寸評」からの孫引きですが、人の腸内には善玉菌と悪玉菌のほかに日和見菌というのもいるそうです。
健康な腸なら、善玉菌が20%、悪玉菌が10%。
残りの70%は善玉菌が優勢だと良い働きをし、悪玉菌が優勢になると、そっちに加担するとのこと。
なるほど。
思わず大きく頷いてしまいました。
腸内も人間社会も、大多数はどっちにも転がるわけですね~。
いかに善玉菌をるんるん♪させ、悪玉菌に大人しくしてもらうかが、鍵。
仲間を増やせよ、善玉菌!
励みになりますので、1日1クリックの応援を
どうぞよろしくお願いいたします。
↓



社会保険労務士福島里加事務所 http://runrunsr.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303
