でも、ごめんあそばせ。
私、武士ではございませぬゆえ。
その他登録に変更するという前言を取り消させていただきまする。
ヤマト@描ける勤務社労士さん力作の無料素材☝
いわゆる名ばかり開業論争が起きたのが5月のこと。
社労士業で生計を立てるつもりがない年金生活者や主婦社労士に、「開業登録」ではなく「その他登録」を勧めるブログがあり、私はそのお勧めに従うことにしました。
社労士界の地位向上のために。
ただ、8月まで社労士業務を請け負っていたので、すぐに登録の変更を行うことができませんでした。
これが、運のツキというか…。
何人かの方から、今のままでいいよ、というお声をいただきました。
もともと家庭の事情で、休日や時間外対応ができない私は、顧問契約をとっていません。
自分が責任を持ってできるスポット契約しかお受けしていないのです。
某社労士が年金生活者や主婦社労士に「その他登録」を勧められたのは、とりもなおさず「お客様目線」からです。
私が社労士業務をやめると、都合が悪いお客様がいらっしゃるのに、「社労士界の地位湖上」を優先するのは、本末転倒しているでしょう。
また、自宅住所を管轄する練馬支部に所属し、事務所は渋谷というのも、渋谷で勤務登録というのも、いささかヘンです。
というわけで。
社会保険労務士福島里加事務所は、開業登録のまま継続いたします。
細々とマイペースでお仕事をさせてください。
お客様にとっては、自分が依頼した仕事に満足が得られればいいと思います。
1日1回1クリックの応援をよろしくお願いいたします♪




社会保険労務士福島里加事務所 http://るんるん.jp/
〒150-0002 渋谷区宇田川町6-20 パラシオン渋谷303 arigato@runsr.com
