大大大好きなチョコレート。
私は、毎日、必ず食べています。
そのチョコにこんなるんるん♪効果が↓
(1)気分が高揚する
フェネチルアミン→幸福感を与える。
(2)やる気が出る
テオブロミン→脳を刺激しやる気を出させ、また、記憶力を高める。
(3)咳の緩和
テオブロミン→しつこい咳の緩和。
(4)糖尿病の減少
フラボノイド→血糖値改善。
(5)アレルギー抑制
ポリフェノール→強い抗酸化作用が、アレルギーの原因となる活性酸素を抑える。
(6)虫歯予防
緑茶以上に虫歯予防効果あり。
(7)肌が綺麗になる
カルシウム・マグネシウム・鉄・亜鉛・食物繊維などをバランスよく含んでいるので、美肌に。
ポリフェノールが健康にいいとは知っていたけれど、思っていた以上の効能は嬉しい限り。
さて、きょうバレンタインデー。
残念ながら、ドキドキるんるん♪はないけれど、息子が彼女からどんなチョコをもらったのかが気になるところです。
るんるん♪語録/2月14日
人と人とのふれあい。そこで人間性を磨き、深い眼差しを持てる自分でありたい。
清き1票を


携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山


クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに
