イメージカラーを作ったわけ | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

好きな色 ブログネタ:好きな色 参加中

以前のブログスキンですが、キティちゃんにしたら、ピンク色。

それで、ピンクをイメージカラーにしようと思いました。

キティちゃんは好きでした。

でも、色としてピンクが好きだったわけではありません。

ブログスキンの色に合わせて、イメージカラーを決めたのです。

私が名前出し、顔出しをするようなったのは、開業してから。

つまり、今年になってからです。

それまでのプロフィール写真は、こちら↓

$東京・渋谷のるんるん社労士福島里加の毎日更新ブログ             労務トラブルを未然に防ぐ「転ばぬ先の杖」

リカちゃんも、ピンクですね~。

もうピンクしかありません!

えっ? 何故イメージカラーなんぞ作ったのかって?

セミナーや飲み会に出席した時に、声をかけてもらうためですよ~。

私のことは誰も知らないのですもの。

ピンク色のお洋服にピンクのバックが目印。

それで、「るんるん♪りかちゃん」とわかって、お声がけをしてもらいました。

別に好きでもなかったピンク。

でも、ピンクをイメージカラーにしたら、街を歩いていても、ピンクが目につくのですよね~。

それで、つい買っちゃう。

身の回りのものに、ピンクが増えました。

といっても、我が家では、キティちゃん禁止、ピンク禁止なので(涙)、私が個人的に使うものに限られますが。

ぴぐりかの水着もピンクですよ↓



ちなみに、リアルりかは、胸がないのが恥ずかしくて、水着を着れません…。


るんるん♪語録/8月13日

意識すると、目につく。
好意を持つと、さらに好きになる。
この関係をうまく活用しよう。

清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑  
 
どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ