我が家は、音楽雑誌『CHOPIN』を定期購読しておりまして。
この表紙を見た時、「わ~♪ 可愛い~!」と思いました↓
CHOPIN (ショパン) 2012年 04月号 [雑誌]/ハンナ
¥820
Amazon.co.jp
でも、可愛いだけじゃない!
7月2日付日経新聞 「私の日経新聞 12歳のピアニスト 牛田智大さん 曲のイメージ作るヒント」を読んで、感動しました。
<牛田智大 2012年3月最年少CDデビュー。「ショパン国際ピアノコンクール in ASIA」5年続けて部門最高位>
僕は自分のイメージや意思を伝えられるピアニストを目指してます。
演奏会が終わって「技術がすごいね」と言われたら、今日は失敗だったなと思います。
反対に、演奏を聴いてくれた人が「これからも頑張ろう」という気持ちになってくれたらうれしいです。
ピアノは1日に10時間ぐらい練習しても、特につらいと思ったことはありません。
やればやるほど気になるところが見つかって、どんどんはまっていく感じです。
ピアノを聴いて、12歳でこんな音が出せるのかと驚きましたが、考え方も素晴らしいですね!
私は、3歳から中2まで趣味でピアノを習ってはいましたが、お稽古嫌いでして。
今にしてみれば、もっと真面目に練習していればよかったな~と、後悔しきり。
年に一度の発表会という晴れの舞台だけ、張り切る子でありました。
だから、何人か先生に習ったのですが、先生によって上達が違ってくるのです。
発表会の曲をその時の私の実力相応のものを選ぶ先生のもとでは、うまくならず。
ちょっと難しいものを選ぶ先生のもとでは、上達してました。
本番に弱いタイプだと、そうはいかないでしょうけど。
そうそう、こちら、ただ今20%OFFの2,810円。通常配送無料♪
愛の夢~牛田智大デビュー(初回限定盤)(DVD付)/ユニバーサルクラシック
¥3,500
Amazon.co.jp
愛の夢~牛田智大デビュー/ユニバーサルクラシック
¥3,059
Amazon.co.jp
るんるん♪語録/7月4日
それぞれ事情があり。
それぞれ言い分があり。
お互いに納得できる接点探しが、大事。
清き1票を あなたにもいいことがありますように
携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに