女子力が高い人ランキング | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

「気配りができる人」が支持率、高し! 女子に聞いた「女子力が高い人」ランキング
女子力が高い人になりたいという女性は多いですよね。しかし、女子力が高いって具体的にどういうことなので..........≪続きを読む≫
アメーバニュースによる女子力が高い人ランキング。

●第1位/いつもまわりを気づかってくれる! 「気配りができる人」……67.4%

○第2位/ニコニコしていて感じがいい! 「笑顔を絶やさない人」……56.3%

●第3位/ファッションにスキなし! 「おしゃれが上手な人」……35.8%

○第4位/エイジレスな人が女性らしい! 「年齢を感じさせない人」……34.2%

●第5位/料理やエステが趣味な女性! 「女性的な趣味を持っている人」……26.3%

○第6位/同性と仲よくできるのが女子力! 「女性と仲よくなれる人」……25.0%

●第7位/化粧が崩れたところを見たことない! 「メイク上手な人」……19.9%

○第8位/なぜだか男子が放っておかない! 「男性にモテる人」……19.6%

●第9位/セクシーさが女子には必要です! 「色気のある人」……14.9%

○第10位/いつだってトレンドを知ってる! 「流行に敏感な人」……14.6%

※複数回答式・第11位以下は略。

よかったわ。

女子力なる言葉がない時代に、長らく生息していて。(笑)

「私は気を遣いません」って宣言してたもの。

一度気を遣うと、そのキャラを期待されて、面倒臭いから。

同姓には嫌われたくないから、若干の気配りはするけれど。

異性には、気を遣わない。

OL時代とか、おしゃれをして行くと、男性社員に「きょうはデート?」なんて聞かれたけど、そんなこと絶対ない、ない。

可愛く見せたいのは、同姓の前よ。

男はどーでもいいけど、女の子は大事♪


るんるん♪語録/7月10日
私はいつも、私のままで。
背伸びしない。等身大の私。


清き1票をアップ あなたにもいいことがありますようにラブラブ

携帯の方は、こちらにほんブログ村 社会保険労務士のクリックをお願いいたします。

  合格の桜咲くように         縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ
    クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑   
 
 どうもありがとうございます。感謝のうちにドキドキ