やろうと思えばだれでもできる | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。よろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ

にほんブログ村 資格ブログへ


2010年8月14日付日経新聞こころのページ「81歳のアスリート」より

先月の徳島県「ひわさうみがめトライアスロン大会」は過酷な条件だったが、地元の伊賀正美さんは笑顔で時間内完走した。……

「楽しかったです」。

マラソンやトライアスロンにストイックに打ち込み、がんばりすぎる人も少なくないが、無理はせず、楽しいからやる、という伊賀さんは理想の市民ランナーといえるだろう。

伊賀さんはスポーツマンではなかった。

それどころか公務員をやめる57歳までは病弱で、スポーツとは無縁だった。……

だが兄の勧めで始めたランニングが人生を変えた。……

自転車、水泳にも関心が広がり、3年後にはトライアスロン大会で完走した。

楽しいから日々の練習も全く苦にならない。

この猛暑の中でもランニング、自転車、遠泳を欠かさない。

健康になると心も持ちようにも変化が。

「怒りやすく、くよくよしてばかりいたが、前向きになり、腹が立たなくなった」

健康情報が氾濫している。

「気にしません。焼き肉も食べるし、ビールも飲む。

眠くなったら寝ます。

すべては体が欲するまま」と自然体だ。

今でも社会保険労務士として仕事もこなしている。

限界? 感じていません。

私は特別じゃないですよ。

心の持ち方で変わります。

やろうと思えばだれでもできるはずです


感銘を受けたお話のお裾分けです。

特に、社労士試験を目前に控えた受験生の心に響く言葉だと思います。

「合格へのスパイラル」の記事は、社労士試験の前日の明日、書かせていただきますね。

クリックで救える命がある。すべてはささやかなことから♪

清き1票をお願い致しますアップあなたにもいいことありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ