
人気ブログランキング 資格・スキルアップへ
にほんブログ村 資格ブログへ
テレビを持たない人に聞く! テレビのない暮らしってどう?
「若者のテレビ離れ」と最初に言ったのは誰でしょうか。確かにこのフレーズに耳が慣れたころから、筆者の周..........≪続きを読む≫
テレビのない暮らしってどうかっていう意見が掲載されてるの。
その中で、るん♪りかは ↓ に近いよ。
見たがりません、勝つまでは(28歳/女性)
「…夢をかなえるために時間を使う優先順位をつけていったら、一番いらない時間が『テレビを見る時間』だった。
なくなってしまえば特に見たいと思うこともない。
けれど、もともとはテレビが好きなので、今より余裕ができたらまた買うつもり。
本来、テレビをだらだら見る余裕は、人に必要だと思うから」
るん♪りかも、子どもの頃は、テレビっ子だったのよ。
テレビ見まくり。
本も目一杯読む。
これが両立し得たのは、勉強を必要最低限に抑えたから。
どうしたって、1日24時間は変わらない。
限られた時間の中で、何をどうするか。
今は、テレビの優先順位が低いわけ。
どうしても観たい番組なら、ワンセグ、実家の母にビデオ依頼という手があるからね。
とりあえず、テレビのない暮らし、快適だよ~。
ぴぐりかのお部屋もテレビがないけど、るん♪るん。