W杯語録 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。よろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ

にほんブログ村 資格ブログへ


W杯決勝トーナメント、対パラグアイ戦。

珍しく、私は、ワンセグで観ました。

0-0のままもつれ込んだPK戦で惜敗して、ベスト8進出ならじ。

でも、サムライブルーの雄姿に感動しました。

キャプテン長谷部のインタビューも感銘を受けました。

PKは運で、誰が悪いわけでもないと、仲間をかばい、自分は日本でプレーしていないのに、Jリーグを盛り上げてほしいと語るのは、素晴らしいですよね。

では、私が印象に残った教訓的な言葉を。

             :*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:

<6月30日付産経新聞より>

パラグアイ戦を前にした会見で、岡田監督は自身に対する評価が一変したことを尋ねられて、冷静にこう答えてみせた。

「これだけ(評価が)変わるということは、また変わる。

一喜一憂していられない。

バッシングを受けても進むべき道を進む・

褒められても進むべき道を進む」


<6月30日付読売新聞夕刊より>

「批判してくれた人にも感謝したい。

批判がなければ、ここまで来られなかった」(本田圭佑選手)


<6月30日付日経新聞夕刊より>

「戦いぶりに勇気をもらった」

「頑張り続ければ必ずよいことがあると見せてくれた」

「自分の考えを貫いた姿勢は、仕事でも見習いたい」(国内ファン)



本日は、“幸運が振ってくる星のカケラ”もアップしております。

クリックで救える命がある。すべてはささやかなことから♪

清き1票をお願い致しますアップあなたにもいいことありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ