心の病で労災申請 過去最多(NHKニュース) | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。よろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング 資格・スキルアップへ

にほんブログ村 資格ブログへ

NHKニュースより(6月14日 17時16分)

心の病で労災申請 過去最多

仕事上の強いストレスが原因で、自殺やうつ病などに追い込まれたとして、昨年度、労災を申請した人は、これまでで最も多い1136人に上ったことが、厚生労働省のまとめでわかりました。

厚生労働省によりますと、無理なノルマや上司からの嫌がらせといった仕事上の強いストレスが原因で、うつ病などの精神的な病気になったとして、昨年度、労災を申請した人は1136人に上りました。

これは、過去最悪だった前の年度より209人増えて、これまでで最も多くなり、10年前と比べると5倍以上になっています。

このうち労災と認定された人は、234人と前の年度より35人減ったものの、過去10年間では3番目に多くなりました。

さらに、自殺にまで追い込まれた人は63人でした。

労災と認定された人の精神的な病気の原因として割合が最も多かったのは「仕事の内容や量の大きな変化」で24%、次いで「悲惨な事故や災害の体験など」が16%、「勤務時間の長時間化」が11%、「嫌がらせやいじめ」が7%などとなっています。

一方、過労から脳出血や心筋こうそくなどを起こし、昨年度、労災と認定された人は前の年度より84人減って293人でした。このうち亡くなった人、いわゆる過労死した人は106人でした。


             :*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:

労災申請者は、初めて1000人超え。

申請者が2割増の中、認定は減少しているのが気になります。

ただ、現実問題として、職場のストレスが原因でうつ病などの精神疾患にかかったと、因果関係を立証する人は、ごくごく一部。

ここの数字に表されない「心の病」はいかばかりか…。

クリックで救える命がある。すべてはささやかなことから♪

清き1票をお願い致しますアップあなたにもいいことありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ