1日1回、あなたの応援クリックが励み。どうぞよろしくお願い致します
人気ブログランキング<資格・スキルアップ>へ
にほんブログ村 資格ブログランキングへ
前向き同盟加入員大募集! 随時受付中
コメントをきっかけに、思いつきで前向き同盟を作りました。
そして、勢いで部活も作ってみました。
前々から考えていたわけではなく、ここ数日間のものの弾み。
でも、部活については、勝手な誤解をする人がいるので、廃部にします。
前向き同盟は、それぞれが自分の居場所で前向きに生きようとするもの。
ブログ上での精神的な繋がりはありますが、基本は個人です。
:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:
ブログネタ:結婚相手と恋人の違いってある? 参加中
中3の時、つき合っていた彼から、結婚しようと言われたの。
15歳で結婚を夢想してたりかちゃん。
なんで、その彼と別れた後も、恋人は、いつも結婚を意識。
恋人 = 結婚相手
だから、本人よりもお義母様にひかれて、なかなかふれなかった男もいる。
見た目も性格も悪くない東大生をふった時も、結婚後の生活を想定してのこと。
東大生の彼氏なんて、カッコイイじゃん。
でも、結婚したらね。
傍目には羨ましく見える幸せな生活が送れるだろうけど、私には面白くないと思ったから。
東大生っていっても、頭が切れるタイプじゃなくて、努力型。
私は、頭がいい男が好きなの。
で、頭がいい男というのは、往々にして、天才型。
ヘンなのよ~。
だから、すごく高く評価してくれる人と、そうでない人と、評価が二分する。
叩かれもするから、私が支えてあげなきゃ、と使命感に燃えてしまう。
何の非もない東大生とか、モテる早大生だと、私よりいい女はすぐに見つけられる。
それで、あっさりふれるのよ。
でも、この人、私がいないと、どうなちゃうんだろう…。
そう思うと、ふれない。
ふれなくて、つい結婚してしまったのが、夫。
「つい」ということろが、ミソ。
はっきり言って、冷静に考えたら、結婚なんて、なかなか出来ないと思う。
ということで、勢いで結婚してしまったら。
夫の態度が、恋人と結婚相手とで、違ったのよ~。
結婚前。
加点主義。 → 結婚しても、りかちゃんを褒めてくれそう。
赤ちゃん好き。→ 子育てに協力的なイメージ。
結婚後。
減点主義。 → 家事のチェックがウルサイ。
自分のやること第一主義。 → 非家庭的。
くすん。
すべては、ささやかなことから始まる♪
清き1票をお願い致します あなたにもいいことがありますように
合格の桜咲くように 縁起のいい富士山
クリック① ↑ ↑ クリック② ↑ ↑
どうもありがとうございます。感謝のうちに