浅田真央ちゃんの涙 | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

1日1回、あなたの応援クリックが励み。どうぞよろしくお願い致しますラブラブ

人気ブログランキング<資格・スキルアップ>へ

にほんブログ村 資格ブログランキングへ

2010年3月1日付日経新聞夕刊 『浅田が見せた「涙の資格」』より

……自己満足のラインは「入賞」→「日本記録」→「自己ベスト」などと下げ止まる様子はない。

このままいくと、最終的には「参加することに意義がある」という古典的掛け声にすがるしかなくなるのかもしれない。

その危うさを教えてくれたのは女子フィギュアスケートの浅田真央(中京大)だった。

この銀メダリストに、頂点を目指した人間にしか流せない涙があることを、改めて知らされた。

……

ナンバーワンにならなくてもいい、オンリーワンならば、という行き方が成り立つ可能性もなくはないが、それがオリンピックの部台である必要はないだろう。

私が浅田の涙に感動したのは、彼女の心の内に「なぜ。もっと」という悔いがあったと思うからだ。

自分が追い求める完ペきな頂点をシンクロさせようと鍛錬に鍛錬を重ねながら、ついにそれを一致させることができなかった悲しみ。

オリンピックにふさわしい涙だった。 (編集委員 武智幸徳) 



2010年3月1日付日経新聞夕刊より

「五輪は勝つことでななく、参加することに意義がある」というクーベルタン男爵の言葉には、続きがある。

「人生で大事なのが勝利することではなく、努力することであるように」


                :*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:..:*:

努力苦手な怠慢りかちゃんには、耳が痛いお話ですが…。

浅田真央ちゃんは、やっぱりスゴイな~、と感心してます。

クリックで救える命がある。すべては、ささやかなことから始まる♪

清き1票をお願い致しますアップ  あなたにもいいことがありますようにラブラブ

    合格の桜咲くように          縁起のいい富士山
   
人気ブログランキングへにほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
        クリック① ↑  ↑        クリック② ↑  ↑     
        
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー


ブログパーツ