目覚め | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

目が覚めてから始動するまでに何分かかる? ブログネタ:目が覚めてから始動するまでに何分かかる? 参加中

私は、通常、携帯のアラームを5時にセットしています。

音なし、スヌーズなし。

バイブだけなので、疲れていると、気が付きません。

その時は、「りかちゃん、お疲れ様~」と労わって、そのまま寝かせてあげます。

2回目のアラームは、7時。

こちらも音なしですが、スヌーズはセッテング。

どうしても起きなければいけない用事がある時は、安全弁として、普通の目覚まし時計もかけますが、実際、その前に携帯アラームで起きて止めるので、音を鳴らすことはまずありません。

思えば、静かなる目覚めです。

そして、目覚めたら、即、飛び起きます。

私の性格で、「あと5分…」は命取り。

お布団の中でまったりしてしまいます。

特に寒い季節は、ぬくぬくお布団から離れがたくなるのがわかっていますから。

1日の初っ端から、やろうと思っていたことが出来なかった、というマイナス感覚を持ちたくないので、「エイヤッ」で起きるりかちゃんです。

だから、目が覚めてから始動するまで、1分位というか、1分かからないですかね。

お湯を沸騰させて、しょうがをすりおろし、しょうが紅茶を作るのが、朝一番にやること。

そして、黒砂糖とチョコレートをほおばり、ipodでお気に入りのクラシックを聴きながら、メール&ブログチェックしま~す。

励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ

いいことありますようにと、1クリックをアップ
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー
ブログパーツ