賢くなった? | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

よく言うでしょ。

「バカは風邪引かない」って。

だから、りかちゃん、風邪引かな~い。

って威張ってた(?)のに、珍しく、風邪引いたぁ。

ついに、りかちゃん、賢くなった!?

ま、りかちゃんも人並に風邪引くことがある、というわけ。

で、お薬、飲みましたぁ。

そ、そうしたら…。

お手手やあんよに発疹ができて、痒~い、痒~い。

皮膚科のお医者様曰く、薬害ではないかと。

日頃飲まないお薬を飲んだからな~。

ただ今、風邪(大分、治ったけど) + 皮膚病。

ふ~。

普段、意識しないけど、健康ってありがたいものなのね。

つくづくと、実感。

りかちゃんね、暑さ寒さに鈍感、いえ強いので、冷房ビンビンでもOKなのよ。← これ、自慢。 ← どうでもいいことに限って、自慢する。 ← どうでもいいことしか、自慢出来ない、と言うべきか。

そうそう、この間のTACの中間模試の択一式、おさぼりしましたぁ。

だって、勉強してないから、3時間30分も時間の無駄だもん。

この辺の割り切りは、りかちゃん的には、自慢。← ほらほら、どうでもいいことに…。 ← 普通は、自慢じゃなくて、恥か。

で、時間の有効活用として、LECの無料法改正セミナーに足を運びましたの。

すでに山下先生のセミナーは参加したけど、講師の先生が違えば、違う情報をもらえるかな、と思って。

この選択は、正解だったかな。

私の目線は、模試ではなく、本試験だもの。

でも、最小限の労力で最大限の効果をあげようと、本試験当日に自分のピークがくるように計画すると、予定外の出来事が生じた場合のスケジュール調整が大変。

去年のこの失敗から、泥縄りかちゃんも少しは賢くならなきゃ。

ということで、今年は、7月中旬のTAC最終模試あたりを一つのターゲットに、勉強を進めていきたいと思います。

励みになりますので、応援クリックをお願い致しますラブラブ

携帯の読者の方も、下記の文字のところのクリックをどうぞよろしく。

            人気ブログランキング       ブログ村 資格ブログ    
     
合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 
         
   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー