パンジー=パンセ(考える) | いきいきるんるん♪ 微笑み返し

いきいきるんるん♪ 微笑み返し

昨日よりも今日、今日よりも明日の自分が
よりよくありますように!

るんるん♪りかちゃんのひとひらの思い ~宅建、社労士、行政書士トリプル合格予定~



「パンジー」は、フランス語の「パンセ(考える)」という意味。

つぼみが下を向く形が人が頭を垂れ物思う姿に似ているところから、命名されたそうです。

「パンセ」と言えば、私はやはり、パスカルの『パンセ』を思い起こします。

昔昔のりかちゃんが好きだった本の1冊。

励みになりますので、応援クリックをよろしくお願い致します。

合格の桜咲くように人気ブログランキングへ にほんブログ村 資格ブログへ      
         クリック① ↑  ↑         クリック② ↑  ↑ 

   クローバーどうもありがとうございます。感謝のうちにクローバー