夜勤明けの今日、仕事終わりに海へ直行。
しかし時合いにはまだ早い時間なため、車の中一寝入り。
時間は早いが出てみると、波は高くいつもの釣り座は立ち入り不能。
なんとか立てる場所を見つけ開始。
濁りはそこまでな様だが、いかんせんうねりがすごい。
そして地味に風が強い。
小さいアタリがあるものの、乗らないこと数回、やっと乗せたと思ったらセイゴ。
最初から殆ど人がいない中、誰もいなくなってから1匹ヒット。
ギリ尺越えながら細い1匹。
なんとか確保したところで撤収。
そして謎のテンションで、近場のサーフにスズキでも出ないかと立ち寄り。
フローティングミノーを投げていると何かヒット。
ヒラメっぽい引きのような気もするが、見えた魚体は黒。
サラシの中から現れたのは、まさかのチヌ。
40cmのまぁまぁな型。
噂には聞いたことあるけど、ミノーで出るんかい。
しかもテールフックががっつり通称閂に掛かってるし。
ひとまずこれにて撤収。かえって寝て、今に至る。
明日は少しは波が落ちないだろうか。