変な能力 | ぼちぼち鳥取で釣り

ぼちぼち鳥取で釣り

鳥取県東部を舞台にのんびり更新します。
アジング、ワインド、シーバス、その他ライトソルト

昨日の濁りとはうって変わって、澄んだ凪の海。今朝も行って来ました。

 

昨日最後に入ったポイントに最初から入る。

 

最近釣れてないせいか、連休前よりも人が少ない。

 

と言うか全員知り合い。

 

 

先に来ていた兄さんの隣に構え、スタート。

 

開始からしばらく、いつもの時合いより早めにアジの気配が。

 

といっても水中の感覚ではなく、僕の嗅覚。

 

なんかこうね、釣った時のアジの匂い?がふわっとしてくるんです。

 

そして今日は匂いがやや強め。レンジは中層以上と判断。

 

数投しているとフォール中にヒット。予想どおり中層より浅めの層。

 

それから同じレンジで連発。今日はファーストフォールで食ってくる高活性。

 

といっても時合いが短い。5匹で終了。

 

片付けをしているとまた匂いが。しかもけっこう強い。

 

いつもなら時合いが完全に終わっている時間。

 

でもこれまだいるんじゃね?ってことでかなり浅めをファスト気味にリトリーブ。

 

数投目あたりの足元ブレイク付近でヒット。

 

兄さん「いや、意味分かんないんだけど」

僕だってよく分かりません。

 

ちなみに最後の1匹は、夜に捌くと5cmくらいの小魚食べてました。他のはアミ。

 

もしかしたら、時合いが終わってからも、別のベイトに付いた群れが接岸してくるのかも。

 

これからはちょっと粘ってみますかね・・・。