こんばんは、昨日は朝釣りに行きましたが、夜飲み会だったために更新できませんでした。
昨日釣れたのは9匹、内尺超えが4匹の内容。
マズメ時間にまとめて釣れ、リトリーブ、アクションからのテンションフォール中に食い上げる感じでした。
なぜあんなアタリ方だったのか、今日の夜釣った魚を捌き、胃袋の内容物を確認すると、答えがなんとなく分かりました。
入っていたのは、縮緬雑魚のような、シラスよりも細かい稚魚。臭い的にイワシ。
それが胃袋パンパンに詰まっていました。
どうりでベイトのような動きに反応がイマイチなはずで。
それと卵や白子が肥大してきてました。油も〆たバケツの水面に油膜がはるほどです。
刺身で頂ましたが、もう絶品です。
干物には油が多いんで、塩が入り難く、漬け込み時間か塩分濃度を濃くする必要があるでしょう。
いよいよ旬を迎えるアジ、明日も狙ってきます。