夜の日本海 | ぼちぼち鳥取で釣り

ぼちぼち鳥取で釣り

鳥取県東部を舞台にのんびり更新します。
アジング、ワインド、シーバス、その他ライトソルト

こんばんは、寒さに耐えたみつやです。

 

今日は天気もよく、波もそんなに無かったため、釣り友に連絡し夜釣りへ。

 

まぁ、分かっちゃいたけど寒い寒い

 

気温2℃、風はそんなに。手袋なしじゃあ流石に手が痛い。

 

常夜灯の下を覗いてみるもベイトっ気も魚影もなし。

 

ひとまず岸際を探ると金魚みたいなカサゴベイビーがヒット。

ジグヘッドはバーブレス仕様にしていたため手っ取り早くリリース。

その後は特にアタリも無く移動。

 

ホーム港へ舞台を移し、メバル狙いに切り替え。

アタリがちょくちくあるものの、アジングロッドのためか乗らず。

なんとかヒットさせた(多分)メバルも、抜き揚げの際に波にもまれてオートリリース。

無念。

 

そしてなんやかんやで納竿。

まだカサゴはイマイチ。あと1週間くらいしたら状況が変わるかも。

 

ひとまず初の実釣記事。ボウズはなくてよかった・・・