お久しぶりです、

学校の課題が積み重なりでバタバタ、

その上、風邪カゼでダウンしていました。


ブログ更新がなかなか出来ず、ごめんなさい。


今月に入ってすぐに始まった学校。

朝8時からの授業開始、

1分でも遅刻したら欠席扱いで、教室に入れてはもらえない!

(自他共に認める時間にルーズさんなので、朝8時は結構ツライです。)


家に帰っても課題制作のため、ほぼ徹夜の毎日。


時には友人とお茶したり、パーティサンダルに行ったり、

クラシックのコンサートへ行ったり(素敵なソワレでした音譜)と

羽を伸ばせましたが、それも束の間、

特に今週は学校外の予定も色々と重なり、症状が悪化してしまいました。


風邪とはいえ甘くみると怖いものです。


今回は自宅に医者を呼ばなくても、自力で行けそうだったので、

下のお薦めの病院病院


American Hospital of Paris

63, boulevard Victor Hugo, 92202 Neuilly-Sur-Seine

tel: 01 46 41 25 25

メモ 01 46 41 25 15 (日本語OK)


そう、この病院には日本セクションがあり、日本人医師がいらっしゃったり、また、看護婦さん?が診察に付き添って通訳してくださったりと、

とっても心強い病院です!


健康が一番ですが、

パリで何かあったら、ここをお薦めします!


メモ予約を入れるのに、とっても混むのでしつこいくらい電話をしてくださいね。


パリに来てから随分とお世話になっておりますm( _ _ )m

風邪で訪れたのは今回が初めて。

日本人のお医者さまでした。

病気の時に、日本語で会話できることって、すごくほっとします。


おかげさまで、あっという間に風邪も治り、

昨日は課題提出日でしたが無事に出せニコニコ

学校帰りの野田岩 さんの鰻とシャンパーニュで疲れも取れましたラブラブ!

もうすっかり食事制限なく食べれるようになりました♪

(ミユウよ、禁酒なはずでは?、という声が聞こえないワシラー)


病院までは、ルーブル美術館近くのRucカフェ 前から

Taxiで30分以内、料金は片道14ユーロくらいです。


話はそれますが、

パリのTaxiドライバーって中には変な人もいるのでご注意を!


ナンパしてきてしつこいのはいつものことだけれど、

以前、ドアを突然ロックされ降ろしてもらえそうにないこともありましたむかっ

友人と一緒だったのですが、一人だったら怖過ぎ、、。


小銭がないと言って、多めにチップを取られることも。

カードが使えないTaxiもあるし、

小銭は自分で持ち合わせることをお勧めします。


勿論、とっても紳士なドライバーさんも多いし、車内も豪華キラキラだったり、何より素敵なパリの街並みに浸れて楽しい時もあるので、

ついメトロより、Taxiに足が向いてしまいます。


でも今回、行き先が ”病院” だって告げてあるにも関わらず、

ナンパしてくるのって、まったく紳士じゃないわ!!!

具合が悪いのに、話するどころじゃないわむかっ


と、最近思うことは、

近距離だと走ってくれないドライバーさんが増えたような、、。

具合が悪い時がときどきあるので、学校へもTaxiで行きたいのに。


何はともあれ、パリコレ間近ラブラブ!

今回もいくつかご招待いただいたので行って参ります!


ただ思いっきり授業と重なっているので、

連日サボるわけにもいかないし、

どう理由づけて授業を抜け出すか、目下悩み中です。


本当に具合悪くなったら、病院の診断書で欠席は免れるけれど、

パリコレどころじゃなくなるわ汗


皆さまもお体にはお気をつけくださいー☆



merci ←ヨーロッパ地域情報へコスモスハチ