2023年もなんとか終わります。

今年も怪我なく過ごせました。

DRZ50 からNSF100へ移行の年でしたが、乗る分には大きな問題はありませんでした。





うちのライダーは4年生にしては体が小さいので、NSFを起こすことがまだできない。エンジンもかけられない。
サーキットによっては走らせられないのが問題でした。

愛知県の美浜サーキットでは平日夜練を格安で提供してくれていたので、通わさせていただきました。
フルコースではないが、いい練習になりました。

今年の練習は
近所で電動バイクでのフラットトラック。
金曜夜、美浜サーキットでNSF。
日曜、いなべでフラットトラック。
土の上は天気によっては走れないのでなかなかタイミングが合わなかった。



レース開催のサーキットには一回も練習行けなかった。来年は近スポには練習行きたい。

レースは結果があまりついてこなかった。

花が咲かないときには根を張ろう。

そんな一年だった。



11月からは来年参戦予定のminiGP対策で明智サーキットで練習に行った。
明智は自分でエンジンかけられて、起こせないと走れない。
アレは幸いにも起こせるし、エンジン始動も問題なしだった。





来年は白糸、明智、美浜、近スポでのレース参戦。

minigp参戦。


スケジュール管理が来年も大変そう。