『法華真言勝劣事』(佐前) | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

問うて云(い)はく、天台・妙楽の已今当(い こん とう)の宗義 証拠経文に有りや。答へて云はく、之(これ)有り。法華経法師品(ほっしほん)に云はく「我が所説(しょせつ)の経典は無量千万億 已(すで)に説き 今(いま)説き 当(まさ)に説かん。而(しか)も其(そ)の中に於(おい)て 此(こ)の法華経最も為(こ)れ難信難解(なんしんなんげ)なり」等云云。此の経文の如(ごと)くんば五十余年の釈迦所説の一切経の内に法華経最第一なり。
(平成新編0311・御書全集0126・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0483・昭和定本[1]0309)
[文永01(1264)年07月29日(佐前)]
[真跡、古写本・無]
[※sasameyuki※]