『報恩抄』(佐後)[曾存・古写本] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

今の法華経も亦(また)もって か(是)くのごと(如)し。如是我聞(にょぜがもん)の上の妙法蓮華経の五字は即(そく)一部八巻の肝心、亦復(またまた)一切経の肝心、一切の諸仏・菩薩・二乗・天人・修羅・竜神 等の頂上の正法(しょうほう)なり。
(平成新編1031・御書全集0324・正宗聖典0267・昭和新定[2]1535~1536・昭和定本[2]1241)
[建治02(1276)年07月21日(佐後)]
[真跡・池上本門寺外五ヶ所(10%未満現存) 身延曾存、古写本・日舜筆 富士大石寺 日乾筆 京都本満寺]
[※sasameyuki※]