『日眼女釈迦仏供養事(日眼女造立釈迦仏供養事・日眼女御書)』(佐後)[曾存] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

抑(そもそも)女人(にょにん)は一代五千七千余巻の経々に、仏に な(成)らずと きら(嫌)はれ まし(進)ます。但(ただ)法華経ばか(計)りに、女人は仏になると説かれて候(そうろう)。
(平成新編1352・御書全集1188・正宗聖典----・昭和新定[3]1960・昭和定本[2]1624)
[弘安02(1279)年02月02日(佐後)]
[真跡・身延曾存]
[※sasameyuki※]