『諸宗問答抄』(佐前)[古写本] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

 問うて云(い)はく、法華宗の法門は天台・妙楽・伝教 等の釈をば御用(おんもち)ひ候(そうろう)か如何(いかん)。答へて云はく、最も此(こ)の御釈共(ども)を明鏡(みょうきょう)の助証(じょしょう)として立て申す法門にて候。
(平成新編0030・御書全集0375・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0105・昭和定本[1]0022)
[建長07(1255)年(佐前)]
[古写本・日代筆 西山本門寺]
[※sasameyuki※]