たとひ爾前(にぜん)の経に つかせ給(たま)ひて百千万億劫(こう)行(ぎょう)ぜさせ給ふとも、法華経を一遍も南無妙法蓮華経と申(もう)させ給はずば、不孝の人たる故に三世十方の聖衆(しょうしゅう)にも す(捨)てられ天神地祇にも あだ(怨)まれ給はんか 是一。
(平成新編0322・御書全集1494・正宗聖典----・昭和新定[1]0497・昭和定本[1]0321)
[文永01(1264)年12月13日(佐前)]
[真跡・神奈川由井氏外十ヶ所(10%以上40%未満現存)、古写本・日興筆 北山本門寺]
[※sasameyuki※]