『神国王御書(真言亡国抄)』(佐後)[真跡(断片)] | 細雪の物置小屋

細雪の物置小屋

御宗祖御開山遺文DBを中心に投稿します。
[参考]『日蓮大聖人の「御書」をよむ 上 法門編』著者・小林正博
発行所・株式会社第三文明社
『日蓮大聖人の「御書」をよむ 下 御消息編』著者・河合 一
発行所・株式会社第三文明社

設(たと)ひ一経[細雪注・法華経のこと]を読誦(どくじゅ)すとも始め寂滅道場(じゃくめつどうじょう)より終(お)はり双林(そうりん)最後に いた(至)るまで次第(しだい)と浅深(せんじん)とに迷惑せば、其(そ)の人は我(わ)が身も五逆を作らずして無間地獄(むけんじごく)に入(い)り、此(これ)を帰依(きえ)せん檀那(だんな)も阿鼻大城(あびだいじょう)に堕(お)つべし。
(平成新編1302・御書全集1522・正宗聖典ーーーー・昭和新定[2]1381・昭和定本[1]0886~0887)
[弘安01(1278)年"建治01(1275)年""文永12(1275)年02月"(佐後)]
[真跡・京都妙顕寺(70%以上100%未満現存)]
[※sasameyuki※]