今 末法に入(い)って二百余歳、大集経の於我法中(おがほうちゅう)・闘諍言訟(とうじょうごんしょう)・白法隠没(びゃくほうおんもつ)の時にあ(当)たれり。仏語まこと(実)ならば定(さだ)んで一閻浮提(いちえんぶだい)に闘諍 起こるべき時節なり。
(平成新編0843・御書全集0264・正宗聖典0186・昭和新定[2]1242・昭和定本[2]1016)
[建治01(1275)年06月10日(佐後)]
[真跡・玉沢妙法華寺外四ヶ所 身延曾存(70%以上100%未満現存)]
[※sasameyuki※]