『一代聖教大意(一代大意抄・一代大意)』(佐前)[古写本]蓮華とは玄義(げんぎ)に云(い)はく「蓮華とは権実(ごんじつ)の法に譬(たと)ふるなり」と。又(また)云はく「久遠の本果を指(さ)す、之を喩(たと)ふるに蓮を以(もっ)てし、不二の円道に会(え)す、之を譬ふるに華を以てす」文。(平成新編0094・御書全集0400・正宗聖典ーーーー・昭和新定[1]0202・昭和定本[1]0069)[正嘉02(1258)年02月14日(佐前)][古写本・日目筆 保田妙本寺][※sasameyuki※]