

イベント内容は未定ですが、バイク初心者やサーキット初心者が参加しやすい“ゆる〜い”イベントを考えですので、サーキット走行を体験したい方などは楽しみにしていてください😉
誰もが参加できる“体験”耐久レース(走行?)もありますよ〜⭐️
どうぞお楽しみに❗️
さてそれでは
本日の作業をご報告します。
常連M様のグロム
新車カスタムに着手しました!
まずは
ご依頼いただいた中で最もイージーなメニュー
プラグ交換
未走行のうちから高性能DXプラグへと換装しました!
M様曰く、DXプラグを体験したらノーマルプラグなんかはかったるくて走ってられないそうです⭐️
そして
左右のレバーを調整式のものにして
(エンデュランス)
リアキャリア付けて
(タケガワ)
フェンダーレスにします。
(エンデュランス)
どんどんディフィカルトになってきましたね💦
このほかにも
マフラー(ヨシムラ)
リアサス(ナイトロン)
メーターバイザー(キタコ)
の装着依頼を頂いてるのですが、長期入荷待ち…ということで、今あるものだけ着けてひとまず納車させていただきます。
プラグの次はフェンレス装着
ノーマルのリアフェンダー外して、ウインカーやライセンスランプを移植のため取り外します。
こんな感じです✨
シュッとしましたね☺️
ちなみに…
キットを固定する為のこの4組のボルトとナット
間にカラーを入れる必要があり…どってらい往生しました💦
ハマった瞬間、神の手と自負しましたね✨
お次は
リアキャリア
クラッチレバー
フロントブレーキレバー
いつの間にかシレ〜っと持ち込まれてたリアボックスのベースプレート。
追加でオーダーいただいたハンドルブレース
USBの電源✖️2
スマフォホルダー📱
前から見た図
2つキツキツに並んでて電源のフタが開けにくいので、イラっときたら自分で移動してください😀
ハーネスには余裕を持たせてます😉
いったん完成しました![]()
3月入ったら取りに来られるとのことです。
他のパーツが一つでも間に合うとよいですね…。
納期未定でご迷惑かけてます💦
------------------------
納車のご紹介
グロムのスタント仕様
ご成約いただいた東京都のK様
ありがとうございました❗️
一通り装備が揃ったグロムです!
存分に楽しんでください😉
スタントと言えば…
画像ありませんが、本日福井県より新車リード125の納車でお越しいただいたI様
ありがとうございました❗️
I様、バイクスタントのエキスパートの方だとお聞きしました![]()
機会があれば私にもご指導いただきたいです!
そして
弟さんのバイクの件もどうぞよろしくです。
今後ともよろしくお願いします。
こちらもグロム!
ご成約いただいたHSK様
ありがとうございました❗️
下取り(?)のビーノを恐る恐る降ろしてるHSKさんです笑
5回くらい聞いてきました
「タ、タイヤ、ハシゴの真ん中に載ってる💦??」と笑
載っとるって。
最近、グロムのご成約が続いてますね😌
お手軽に楽しめるミニバイク❗️
私も1台持ってます。
皆でグロムで遊ぼうゼ〜![]()
![]()
そして
次のオーダーもいただいてますので、全力でお探しさせていただきます![]()
今度のマシンは……ムズいわっ![]()
それでは皆様
よい連休を![]()
![]()
お知らせ🎵
3月15.16,17日と開催される
「大阪モーターサイクルショー2024」























