おはようございます。



週明け…雨ですね雨


今日は来店客も見込まれないので、預かり修理や納車整備が進むでしょうニヤリ





さて、まずはニューカマーのご紹介から




………………


土曜夜
お付き合いさせていただいてるショップさんに伺い、代表様から大事にされてたバイクをお譲りいただきました。




このワンちゃんも一緒に引き上げてくれていいよ🎵と言われましたが😅
またのご機会に😅😅




持ち帰って


早速物色ビックリマーク

さすが新車からのワンオーナー車!
しかもバイクショップオーナーさん所有という事で、めちゃめちゃキレイですキラキラ

ここまでキレイな1400は見たことありません❗




カスタムもしっかりと。
鍛造ホイールやブレーキキャリパー❗



ご本人さんは「ちんどん屋」みたいになってしまった…と嘆いてましたが(笑)
何の何の!決まってると思いますよビックリマーク





チタンマフラー、鍛造ホイール、ラジアルキャリパーにラジアルポンプ、ブレーキディスク、COZYシート等々に加え



エンジン内部もしっかりと!
ヨシムラのST-1カムシャフトがインストールされてるらしいですびっくり

確かにエンジンの空吹かし音がキレッキレでございますダッシュ




磨くのが趣味だと仰ってましたが、本当に隅々までキレイな車体で気持ちいいですキラキラ




在庫アップしていますので、ご興味ある方は覗いてみてくださいねウインク

譲ってもらって私が乗ろうか…と考えましたが
私にはもったいなすぎるので(^^;
どなたか、引き続き大事にしてやってください❗




そして



こちらは一般仕入れの部

久々のMT-07です❗




Y'sギア、純正OPのマフラーとリアサスペンション、それにベビーフェイスのバックステップビックリマーク
ツボを押さえたカスタムです⤴️


こちらもアップしてますので、気になる方は見ていってくださいねウインク
基本的に、在庫車両は私が欲しいバイクばかりを揃えてます(笑)ビックリマーク
魅力がないと感じたのはどっかへ飛ばしますので( ・∇・)

この他にも、ZX-10R(C型)やVTR250(FI)、走行距離50㎞・使用期間数ヶ月のほぼ新車ジョグ(AY01)等々
今週末はユーザーさんからの買取り車が多かったです!
ありがとうございます🙇




そしてそして


新型NMAXも超~久々に入荷しました❗

もう入ってこないと諦めてた車種ですが(^^;
今回、1台限りの入荷となります。


お探しの方はどうぞお問い合わせくださいウインク
お待ちしています❗






さてそれでは

先日、ようやく形になった宮次郎選手のミニバイクレーサー製作記を紹介して本日の記事とさせていただきます。




バラバラにしてメインハーネスを除去したとこまで伝えてた(?)ですかね💦??




こういう、サーキット走行に必要のないモノは全て外してしまいました。


そして


これも邪魔です、ABSユニット。
このあとけっこう難儀して外しました❗





ABS除去のついでに、マスターシリンダーのカップも交換、いわゆるオーバーホールをしました。
液を抜ききってホースも交換するので、良い機会ですキラキラ


そして

レース用のハーネスを組んでブレーキのABSレス化も行い、いよいよバッテリーを繋いでクランキングしましたが……エンジン始動には至りません💦


燃圧、スパークは正常でしたので

疑うは…


インジェクター。

スロットルから引っこ抜いてクランキングしてみましたが…



先端からの燃料噴射はありません。

カプラー外して電圧計測したところ、正常値が出てましたので
原因はインジェクター本体と推測されます。

数年放置されてた車体なので、プランジャーが固まってて動かないんでしょう。
カチカチ音がありません。



打撃を与えてみましたが動く気配がなかったので、溶剤にしばらく漬けておくことに。

…すると、カチカチ音と共にようやく燃料の噴射がありましたアセアセ
よかた~💦





改めて電源オンビックリマーク



オイル交換……怠ってたな~笑





無事エンジン始動DASH!

インジェクターから噴射したガソリンが香ばしい香りしてたので



こいつを濃ゆい目に注入してしばらくアイドリングさせておきました!
少し不安定だったアイドリングもかなり安定しました。
フューエルワンの効果は絶大ですウインク




フロントブレーキOK!


リアブレーキもOK❗



ステップは、ノーマルを後ろにずらして固定式のバーにすることでバックステップ化を計りました。




十分に暖気も終えたところで



古いオイルを排出。

シフトレバーも緩み止め施工しときました!






お次は外装関係


テールカウルが換ると一気にレーサーっぽくなりますね。




こんな感じ❗
ん!雰囲気ありますウインク





動くことが確認できたのでタイヤも換えます。




前後交換完了ビックリマーク




チェーンの清掃と調整もOK!



ワイヤリングも



OKビックリマーク



もう走れますねキラキラ

余裕のある時にコースに持ち込んで試走行してこようと思いますウインク





シート貼り付け中~照れ

乗ってみるの楽しみ音符






-------------------------------

納車のご紹介


ジョグ新車ご成約いただいたS様
ありがとうございました❗


ヘルメットも同時購入いただきありがとうございます。

初回点検でお越しくださるのをお待ちしていますウインク






最後までお付き合いいただきありがとうございましたバイバイ