こんにちは
今日も良い天気ですね![]()
昨日
お客様からレッカーの要請があり、朝から美山方面に走っておりました。
天気のよさも手伝って…道中気持ちの良いこと
田舎道サイコー
日吉~美山あたりのワインディング、バイクもめちゃめちゃ多かったです❗
できれば私もバイクで走りたかったです(^^;
日を改めて行こう

長らく大事にしてもらってる油冷の彼
間違って牛を積み込みそうになりましたが🐄
スペース的に無理だと気づき、代わりにじゃじゃ馬を積んで帰りました
I様
いつもありがとうございます
追加カスタムの件もありがとうございました。
バッチリ仕上げますので、楽しみにお待ち下さい❗
--------------------
さて
それでは週末のご報告をさせていただきます。
F様のダエグは、傷ついたビキニカウルとスクリーンを新調しました
純正パーツがなくなる前にと思い立ったと言うことです
HSKさんのダエグファイナル
今回の依頼内容は…
ZRXシリーズほど「オーリンズ」のサスペンション(イエロースプリング)が似合う車種はないですね(^^;
ホンキで。
完成

いつもありがとうございます❗
次回はフロントだそうです
あれ?
気のせいか…何かFさんのダエグより画像多い目??
続けざまに
K様の900RS
一年半の納期を経てやってきたヨシムラの“手曲げ”ショート管❗
さすがヨシムラ!
フランジにまでネームを入れるという凝りようです
ノーマルマフラーを外すのとこまではすんなりと進んだのですが…
フランジ部の落下を防ぐために取り付け作業は手間取りました💦
空冷ゼファーでよく経験しましたが
今回は何気にラジエーターも邪魔だったりして
が
このカラーとスチールショートのマッチング
バッチリ
旧き良き時代を感じさせます
め~っちゃええ音です!
目を閉じると空冷っぽい音に仕上がってます

K様
ありがとうございました❗
そして、一年半と
長らくお待たせしてすみませんでした
次はECUチューンですね
続けざまに…
S様のマシン
エンジンオイルとオイルエレメントの交換でご予約いただきました。
ありがとうございました❗
さて問題
一人だけ“漢”じゃないヤツがいました。
誰でしょう![]()
![]()
--------------------------------
日曜日
納車が多かったです。
一部ご紹介!
空冷“漢”ゼファー750
ご成約いただいたY様
ありがとうございました❗
高騰が止まらない車種です!
どうぞ大事にしてあげてください
今後ともよろしくお願いしておきます。





















