おはようございます。



本日(木)

定休日ということで、お休みをいただいてます。





よい天気ですね~ひまわり


来るイベントレースの練習にでも行こうかと





昨夜、閉店後にちょこっと整備してました❗





淡路島に落ちてたコレも着けたし😉



去年の秋以来という久々の走行なので
のんびりと身体とマシンの慣らし走行としましょうかウインク






------------------------------

さて、それでは
昨日の納車紹介をさせていただきます。

平日ですが納車が多かったです!




まずは、奈良の6480RIDERさん


WR250Xご成約ありがとうございました❗




クラブ仲間のあら?さんもお付き合いいただきありがとうございましたウインク



実は、偶然にも昨年の同日(5月18日)にはホンダのADV150を新車で納車させていただいた記録がございました。


これを機に、毎年「5月18日」は納車dayとすることに決めていただきました😉

Oセンセ、ありがとうございますビックリマーク







宇治市から納車でご来店いただいたのは

新型アクシスZご成約いただいたS様



後ろで勝手にポーズ決めてるのは、ご紹介いただいた常連の木木さんニコニコ

いつもありがとうございます!


遠方からということで、メンテナンスなどの不安はあると思いますが…

木木さんがうちまで乗ってきてくださるそうなのでご安心下さいウインク



ありがとうございました!






PCX新車ご成約いただいたK様

透明人間、現る現る~〽️



当店をご指定いただきありがとうございました❗

シルバーが一台残っててよかったです。






ジョグ新車ご成約いただいたF様

ありがとうございました❗



超のつくほどのご近所さん!

今後ともよろしくお願いしておきます。



以上

4台の納車を済ませた水曜日でした。


皆様、ありがとうございました!






最後に、作業をひとつだけニコニコ



ノンちゃんのユーレイ👻




ようやくパーツが揃ったので仮組しました。




ホンマはこの「トルクロッド」もアルミのピロ式のものに換えたいんですがね~
中々探しても見つからないです。。

微かにオフセットしてるので、製作するのも難しそうやし……




ブレーキ周りの作業は劇薬が車体に飛ばぬよう気を遣います💦





おニューのキャリパーはこんな感じです。




チラッと見えるリアキャリパーですが
ずいぶんカスタム色は強いですね照れキラキラ



えぇ感じですピンクハート



あとは


この辺の汚れてるボルトナット類を全てステンのものに換えようと思います。
もちろん、勝手に( ・∇・)





こーなると、フロントのキャリパーももひとつえーやつに換えたくなりますね…チュー

クラッチホースもグッドリッジで統一したいし…
あれやこれややりたなりますわ。






次のパーツが届くまでひとまず保留ウインク

嗚呼…
またカッコよくなっちまう(*´-`)





今日はここまでパー

またお会いしましょうダッシュ