おはようございます

もう12月びっくりビックリマーク


早いもので…気がつけば今年もあとひと月びっくり

びっくりしますね。




そこで…

年末年始の営業をお知らせしておきます。



年内は29日(火)まで通常営業
年始は5日(火)より営業します。




コロナ禍にあって

今年の年末年始はどんな行動を起こすのか、自分でもまったく読めないですね^^;

初詣とか、密になるとこ行ったらあかんのかな🤔?






---------


昨日
仕事終わりに

ミニバイクレースで使ってるXRのフロントフォークをオーバーホール&チューニング(調律)しておりました。






この木曜日に練習に行こうと思ってますので、早い目に(?)やってしもとかんと時間がありません💦





まずはフォークをバラバラにして洗浄。




画像ではあまり変化がなさげですが^^;

パーツ一つ一つ磨いてピカピカにしとります!






ちなみに、これが抜いたフォークオイルもやもや

汚れとるでしょ~アセアセ



これが新油の色キラキラ


サービスデータによると、指定粘度は#10と言うことですが、硬い目の#20を注入してみます。

前回は10と20をブレンドして#15としてました。



注入量は190ml弱

油面の規定値は110㎜


いわゆる、この油面の変動により特性に変化をもたらすわけですが

今回はオイルの粘度をノーマルの倍まで硬くしましたので、その効果を感じとるために油面は純正のまま…です⤴️







油面を110㎜に合わせて…




片側ができた時に、左右を押し比べて使用前→使用後の変化を感じます。



…で

まずオイルを始め消耗品を新品に換えたということで、動きのしなやかさが全然違いますビックリマーク

押した時の内部の音も違ってます!
オーバーホール後のものは気持ちよく動きますね(^^)


そして、オイルの硬さを変えた効果はリバウンド側で顕著に表れました!

縮んだフォークが伸びてくる速度が全然違いますね。

ちょっと重すぎるくらいか…粘度上げすぎたかな、とも感じます。


ま、そこは走ってみなければ分からないですね。







車体に組んでひとまずは完成ビックリマーク


突き出し量やプリロードについては、前回走行と同じセットで走ってみて変化を感じたいと思いますウインク
私の体が覚えてるか心配ですが^^;






余談になりますが

先日ツーリングで乗っていったSC57前期RR


乗るに当たって前後足回りのセッティングを出荷時の基準値に合わせてツーリング前に試運転してみたのですが…フロント・リア共に固くて市街地やちょっとした山道などでは気持ちよく乗ることができませんでした。


メーカーとしては、タンデムも想定してのセットアップだと思うので固く感じるのも当然ですかね。



そこで、前後ともにプリロードを低い目に合わせてCOMP(縮み)・TEN(伸び)の減衰圧を上げたり下げたりして好みに調整したところ…驚くほど気持ちよく乗れるセットアップを手に入れる事ができました!

純正の足回りでもセッティングでこれだけ変わるんだな…と感動したのを覚えていますが


つくづく、足回りセッティングって大切だなと感じたお話です。




SC57の前後セットアップについては、また機会があればこちらでご紹介したいと思います。





明日(木曜日)は足回りのセッティングを中心に練習に励んでこようと思ってますニヤリ




それでは今日はこのへんで

よい一日をパー