8月19日
バ・イ・クの日な本日
某市役所に溜まってる原付の登録で走ったところ…
窓口の受付番号が
!
こんなことって
…あるな( ・∇・)
この日を狙って登録に走った…ってのもあるのですが(登録日が8/19ってちょっと嬉Pやろ?)
受付番号は想定外でした
いらんとこでツキをつこたな~^^;
こんばんは
昨夜から早朝にかけて、少し秋の気配を感じた店長です。
私だけかな…(*´-`)
さて
まだまだ残暑は厳しいと、今日はカーエアコンのチューニングご予約でM様がご来店くださいました。
言わずと知れた「ワコーズ・パワーエアコンプラス」
エアコンの効き、エンジンレスポンス、燃費、これらが飛躍的に向上するという優れものです(エアコン稼働時)!
こちらでも再三記事にさせていただいてますね。
おかげさまで、2年に1度の定期的な施工に来てくださるリピーター様が少なからずおられまして
M様もその一人でございます。
4,000円でこの効果では、費用対効果が高いとおっしゃってくださいます(^^)⤴️
いつもありがとうございます🙇
O様のSC59
暑さのせいで(?)ラジエーター液が噴き出したと緊急入庫いただきました。
いくら暑くても、正常な車体でしたらそんなことはおまへんね^^;
外したキャップをテスターに繋いで圧力をかけてみると…
何度やっても数秒で圧力が抜けます。。
規定圧力で維持してますね。
これが正常な反応です。
よって、今回の不具合はラジエーターキャップの気密漏れと断定。
2輪ではめったに壊れることのないラジエーターキャップですが、油断してたらあきませんね。
定期的にチェックすべき箇所だと再認識しました。
消耗品ですからね。
ラジエーターキャップ、それと外したついでに割れてるカウルの交換もさせていただきますのでパーツの入荷までしばしお待ちくださいませ。
そして
車両引き取りの際にいただいた手土産
自家菜園でこしらえたという果物
冷やして美味しゅういただきました
甘くてとても美味しかったです
ありがとうございました
おまけ
うちのお坊っちゃまが、久々にオフロードを走りたいとおっしゃったので
ミニサーキット用に履いてたオンロードタイヤを元のブロックタイヤへと交換しました
やはりオフ車はブロックタイヤの方が似合いますね
明日、定休日を使ってどこかのコースで走らせてやろうと思ってます
乗り方覚えてるのかな~…

明日も暑い1日になるようです。
皆さん、体調にはくれぐれもお気をつけくださいませ













