おはようございます



昨夜のスーパームーン

ご覧になりましたか?

今さらではありますが
月と地球の距離によって月の見える大きさが違うんですってね。


当たり前のことですが(^^;
深く考えたことがなかったです。



半年後の10月頃に最小の満月が見れるらしいですが
およそ14%も見える大きさに違いがあるそうですよびっくり


宇宙の話…夢があっていいですね照れ
神秘的というか。


このような楽しい話題ばかりであってほしいものです。







さて皆さん

それではさっそく昨日の作業をご紹介します。


継続車検でお預りしている14R

点検整備を行いました。




ご自身で何でもなさるオーナーさんではありますが

自身での整備箇所の点検を依頼されましたので確認してみると…


フルード交換の際にダイヤフラムの収まりが悪かったのか、リザーブタンクより漏れが発生してました。



ほっとくと付着した部分を腐食させますので


一旦液を入れ替えして




タンクは外して綺麗に洗っておきました。

周辺もクリーナーで拭き取っておきましたので安心です!



さらに


ウォーターポンプ回りからの水漏れもあり。


こちらは後日再入庫していただき、ウォーターポンプとクーラントの交換をさせていただきます。
Oリング交換でひとまずは漏れが止まりますが、インペラシャフトの“痩せ”などもありますのでポンプアッシーの交換が望ましいです。




次回ご入庫をお待ちしています!

ありがとうございました。








ご成約車両の納車整備はハヤブサ


色々と補修箇所があってお日にちいただいてますアセアセ






ひとまずは消耗品の交換や


ブレーキ周りの清掃



駆動系の清掃などは終えましたキラキラ


装備されてた「T-REV」に不具合が生じておりましたので、そちらの補修作業と

フロントフォークのオーバーホールを行ったら一段落です。


お待たせしており申し訳ありませんお願い
もーちょいお待ち下さい!






整備の合間にタイヤ交換などのクイックに対応!

昨日は入庫車両が激少なでした笑い泣き





納車のご紹介


ボルトR
新車ご成約いただいたM様

ありがとうございましたビックリマーク


今後ともよろしくお願いしておきます!







おまけ




冒頭のスーパームーンは深く考えたことがなかったですが…

深く考えても判らない件はスーパーオイル


ヤマルーブ2ストオイル

西日本用と東日本用とでパーツナンバーやパッケージが違ってます。



左が東日本、右が西日本


裏面の説明書きも違ってます。

内容は同じですが。



東日本と西日本とで2ストエンジンの何が違うのか…。

果たしてパッケージの違いだけで、オイルの中身は同じなのか…
等々


考えてると夜も眠れません😪💤💤




誰か知ってたら教えてね。
別にえーけど