おはようございます


大阪マラソン
天気に恵まれてよかったですね照れ


この日ばかりは、市内営業の宿命で

開店休業状態に陥ることになります( ;∀;)




修理や納車整備が捗るとプラスに切り替えて頑張りましょうプンプン




さて
そんな晴天を使って朝からニューカマーの撮影をしておりました。


北米仕様のK8ハヤブサですビックリマーク

もちろん、モトマップ正規車両です!



本日アップする予定ですので、気になる方はチェック星




それでは、昨日の活動をさ~っとご紹介します。




朝イチ、スリップ転倒によって車体にダメージを受けたとお客様宅まで引き取りにお伺いしてきました。

この時期、走り出しのハイサイドには特に気をつけてください。
思ってる以上にタイヤはグリップしてくれません!





こちらは先日ご成約いただいたハヤブサ

フロントホイールの転がりが悪いということでパッドの交換を保証対応にて行いました。





十分に残ありの旧パッドでしたが、キャリパーピストンの動きは極めてスムースでしたので対策としてはパッドの交換しかありませんでした。




しっかりと面取りを行い、再度ピストンの揉もみだし清掃をした上で組み付けましたが…
劇的に軽く回ることはありませんでしたショボーン

TOKICOの6Podキャリパー…しゃーないですがね^^;







こちらはLED装着でお越しのT様

元々着いてたHIDの取り外しの為バラしてます。




用意したのは「クロライト」製のH4バルブ

コントローラーのない一体型なので、取り付けが非常に楽チンです。


もちろん、バイク専用設計ということでクオリティも高く
保証も1年ついてる安心パーツでございます!

当店でも以前からよくご紹介させていただいてますが、オススメできる一品ですウインク







HID取り外し完了アセアセ

HIDからLEDに時代が移ると…この大層なパーツ群見たらゲー出ますねニコニコ





完成キラキラビックリマーク

ありがとうございました!
ぶっ壊した椅子代は別途ご請求させていただきます(笑)





メンテナンス入庫のT様CBR250R


プラグ、エアフィルター、クラッチワイヤーとエンジンオイル&エレメントを交換させていただきました。



カウルの脱着作業があったのてお時間いただきすみませんでした。

いつもありがとうございます!





初回点検とオイル交換のI様アクシスZ
ギアオイルも交換しておきました。




キックが固まって動かないとクイック入庫のディオ



原因はこのギアの固着です。
キレイに清掃してグリスアップしておきました!


セルが元気でも、固着防止のためにキックスターターもたまには使ってあげましょう。




タイヤ交換でお越しのTPN様クロスカブ



ダンロップのD604でご用意しました。

このサイズは新ラインナップですね。
相変わらずダンロップは硬~ったかたけど、頑張って装着しましたよ~アセアセ




オイル交換


オイル交換


オイル交換&タイヤ交換


ご来店ありがとうございました!








HG様の限定シグナスの新車整備とパーツ取り付け編につづくバイバイ