1日お疲れさまです!
月日の経つのは早いもので、4月も半分過ぎました。
と言うことは…
平成の時代もあと半月
と
何か、もひとつ実感がわかないのは自分だけでしょうか^_^;
さて
晴天の週明け

朝イチ車検はM様より継続車検のご依頼でお預かりしてるXJR
寝屋川の陸事は
開場前の8時40分でこの台数
9時の開場時にはさらに後ろに10台ほどの車両が並んでおりました
検査は一発合格!書類待ちの間にお気に入りのアングルで一枚
インターカラーが映えますね~
一度店に戻って、今度は乗り換えてFZ8
こちらはS様より継続車検のご依頼いただいた車両です!
同じヤマハでもまったく性質の違う2台
トルク感はないものの、車体の軽さと吹け上がりのシャープなエンジンは乗って楽しい1台ですね
ゆったりXJとクイックなFZってところでしょうか
で
局のレーンは混雑してるってほどでもなく、いささか拍子抜けでしたね(^_^)
連休まではまだ日にちもあるので、まだ大丈夫か(--;)
そして午後からは場所を変えて和泉陸事
I様にご成約いただいたMT-09
新規検査&登録のために走ってまいりました。
和泉登録の車両が何台かあったので、ついでに済ませてくることができてよかったです(^^)!
しかし
和泉の陸運局は広いね~!
実際、敷地面積は他の局とそう変わらんのでしょうが
回りの景色がないのも手伝ってか、とても広く感じます
1日3台車検をこなすと、たまってる検査受け車両が大幅に減った気がして楽になりました(#^.^#)
たまってる検査受けや登録待ちの車両
何とか連休までに全て終えておきたいものです
-----------------
その頃ピットでは
初回点検とオイル交換でお越しいただいたKヤンのXMAX!
ありがとうございます。
ごーっつ旨そうなお酒の手土産までいただき、本当にありがとうございました!
ちなみに
使用したオイルは定番のニューテック
そして
オリジナルTシャツをお持ち帰りいただきました
Tシャツの残り少なくなってきましたので
ニューテックでオイル交換をご予定されてる方はお早い目に(^^)
明日も朝から
頑張るZ~







