おはようございます

桜の満開も近いですね
気温の低い日が続いてますが
開花期間が延びると思えば寒さも何のその!
週の谷間は水曜日
皆さんいかがお過ごしでございましょうか。
さて
昨日の作業は
先日より取りかかってたR1のセルモーター修理
バラしたコイルをチェック
コンミュテーター間全ての導通
コンミュテーター~アーマチュアコア間の導通
アーマチュアコイルの絶縁抵抗の測定
シャフト~コンミュテーター間の導通
シャフトの振れ測定
コンミュテーターの外径測定
※ブラシは交換するので測定不要
など
これらを行った後に、正常が確認されたので
キレイに磨きをかけて
ケースも洗浄
シール、ベアリング、ブラシを交換
モーター単体で軽く作動するのを確認の上、車体に組み付けしました。
本日朝イチ
さっそく納車でお越しいただいたT様
ありがとうございました

ちなみに、当然ですがセルモーターの回転が驚くほど軽くなってました!
不具合発生のために納車が遅れてすみませんでした。
まだ入荷してないカスタムパーツもありますので
後日ご来店をお待ちしています(^^)
その他
苦手ビグスクの電装修理
バタバタと過ごしておりました!
今日頑張れば明日は休み
ランチ食べて、午後からもキバってまいります







