昭和

…どことなく懐かしい響きの言葉


昭和生まれ昭和育ちの私には何となく癒される感のある言葉でもあります。






今日はその“昭和の日”ということで


FMラジオからは昭和の曲が鳴り響いており、1日通して鼻唄を歌いながら業務をしてたそんな“昭和の日”でした!



ところで



DJがラジオで現代の若者達が“昭和”を感じる言葉として


コールテン(今で言うコーデュロイ?)

とっくり(ハイネック)

プラッチック(プラステック)


…などなど色んな昭和チックな言葉を並べてましたが

ほとんど当てはまってたのは言うまでもなく(^^;



普通に使ってた言葉が昭和チックとして挙げられてたのが少しショックでしたアセアセ




語尾をカタカナやローマ字に変えるのも“昭和チック”らしいですネ!






さて




MT-09の新車カスタム

完成しました音符







マフラーやフェンダレスキットだけでなく




グリップやバーエンド、左右のレバーもカスタマイズ!


ずいぶんオリジナリティが出ましたね(^^)d




日曜日に納車の予定ウインク

お待ちしてます!






昨夜は



お客さま方と“おこげ”さんで意見交換会。


その前日には身内のことで少し大変なことがあったりと…



寝不足が続いてます


ので




今夜は早く床に就こうかと…





皆さん

よい連休中をお過ごし下さい照れ